ハード・ロック黎明期 |
HR/HMの起源をどこに求めるかには諸説ある。ある者はジミ・ヘンドリックスやCREAMの激しいプレイにその起源を見出し、またとある者はジェフ・ベックとロッド・スチュワートが組んで制作したアルバム「TRUTH」こそ、最初のハード・ロック・アルバムだと主張する。はたまたTHE
BEATLESの「Helter Skelter」が世界初のHR/HMソングだという人々もいれば、さらにさかのぼって当時としては激しいR&Rをプレイしていたリトル・リチャード(彼の曲をかのDEEP
PURPLEもカヴァーしていた)をHRの元祖とみなす意見も存在する。そしてさらに極端なものになると、最初にエレキ・ギターのサウンドを歪ませた人物こそがHR/HMの真の創始者だという主張さえあったりもする。 しかし、あえて最も一般的と思われる解釈を採択するなら、LED ZEPPELINがデビューした瞬間をもってハード・ロックの(すなわちHR/HMの)誕生とするのが最も多くの人に納得を得られる意見ではないだろうか。もともとロックとは他の音楽と比較すればおしなべて「ハード」なものであったが、ジミー・ペイジの作り出す印象的なギター・リフを中心に、ロバート・プラントのハイトーン・シャウト、ジョン・ポール・ジョーンズのへヴィなベースライン、ジョン・ボーナムのパワフルなドラミングによって生まれたLED ZEPPELNのサウンドは、前例がないほどに他のどのような要素より強く「ハードであること」が打ち出された、まさに「ハード・ロック」としか形容しようのない衝撃的なものであった。 |
◆参考作品 |
LITTLE RICHARD |
|
HERE'S LITTLE RICHARD | |
R&Rクラシックというべき名曲を多数生み出した、伝説のロックンローラーの作品集。 |
JIMI HENDRIX |
|
ARE YOU EXPERIENCED? | |
ロック・ギターの革命者、ジミヘンの奔放な天才ぶりが発揮されたデビュー作。 |
CREAM |
|
WHEELS OF FIRE | |
従来のロック・バンドの概念を超えた演奏・音楽性が満載された傑作アルバム。 |
JEFF BECK |
|
TRUTH | |
ロッド・スチュワートをVoに迎えて制作されたハード・ブルーズ・ロック・アルバム。 |
LED ZEPPELIN |
|
LED ZEPPELINT | |
ハード・ロックの誕生を告げた、記念すべきZEPのデビュー作。 |
1968〜1970 |
LED ZEPPELINの出す刺激的でエネルギッシュなサウンドは、たちまち全世界を熱狂の渦に叩き込んだ。この成功に直接的、間接的に触発され、ハードなサウンドを出すバンドが次々と登場、ここにハード・ロックの最初の黄金期が訪れた。ハード・ロックにクラシック音楽の要素を持ち込み、ハード・ロックの「様式美」を築き上げたDEEP PURPLE、悪魔的なイメージと徹底的にヘヴィなリフで「元祖ヘヴィ・メタル」ともいうべきサウンドを聴かせたBLACK SABBATHなどがイギリスから登場し、LED ZEPPELINと並ぶ活躍を見せた。一方アメリカでもLED ZEPPELIN の全米ツアーの前座を務め、メインアクトであるZEPを食うほどの熱演を見せ、当時の来日公演では後楽園球場(現東京ドーム)を満員にするほどの人気を誇ったGRAND FUNK RAILROADなどが登場し、「ハード・ロック」の人気・認知は日増しに高まっていった。 |
◆参考作品 |
LED ZEPPELIN |
|
LED ZEPPELINU | |
名リフの宝庫というべき、「ハード・ロック」としてのZEPの最高傑作。 |
DEEP PURPLE |
|
IN ROCK | |
恐るべきテンションの演奏が炸裂する形式化する前の様式美ハードロック。 |
BLACK SABBATH |
|
PARANOID | |
タイトル曲をはじめ、悪魔的でヘヴィな有名曲を多数収録した初期の代表作。 |
GRAND FUNK RAILROAD |
|
LIVE ALBUM | |
パワフルな白熱のステージを収めたライヴ・アルバムの名盤。 |
<Archives トップへ |
Copyright (C) 2004- METALGATE JAPAN All
Rights Reserved.
|